デップメーターの製作
恒例の製作講習会がおこなわれました。キットのデップメーターの製作でした。
例年より若干参加者が少なかったようですが、アマチュアらしい1日でした。
昼は寺島に出来たカレーショップで食べました。遠路EZH(旧)が昼に顔を出しました。
![]() |
|
||
JF0OAJ笠井局長 | JR0LNI(旧姓)朝日局長 |
コンテスト用ボイスレコーダーの製作
JARL糸魚川クラブでは、本年度の技術講習会として、コンテスト用CQマシンを製作いたします。各局の参加をお待ちしています。
1 期 日 平成15年10月19日(日)
2 時 間 午前10時から午後3時まで(できなかった場合は、5時まで延長できます。
また、講師によるアフターサポートもあります)
3 会 場 糸魚川中央公民館 中会議室 TEL0255-52-0002
4 講 師 JI0MPH(丸山さん)
5 準 備 はんだごて、ニッパなどの工具は各自ご持参下さい。
また、基盤についているマイクではご不満の方はご自分の使っているマイクをおもち下さい。
材料準備の関係がありますので、10月5日までにお申し込み下さい。申込先はje0kbp@jarl.com
6 材料費 4000円
7 その他 下にメインになる基盤(ボイスレコーダー)を示します。
![]() |
![]() |
講師に教えてもらって一生懸命作りました。 | リグにつないで、CQマシンの動作を確かめました。 |
3.5MHzコイルの製作講習会
ハムログ講習会
ゲルマラジオの製作講習会
スペアナの使い方講習会
21MHzデルタループ製作講習会